園の活動

ホーム > 園の活動 > ブログ一覧 > ブログ詳細

ブログ

おいしくなーれ☆

2025.07.02

  • 人参を包丁で切ったよ

  • フードプロセッサーですりおろす様子をみたよ

  • まぜまぜ

今日はA組さんが「にんじんケーキ」を作りました。

にんじんを包丁で切り、ボールに小麦粉などの材料を入れて、順番にみんなで混ぜ生地を作りました。最後にパウンドケーキ型に流し込みました。焼き上げは給食の先生にお願いして、焼きあがるまでの時間が待ち遠しかったようです。

焼きあがった人参ケーキはお弁当の時間にみんなで美味しくいただきました。

 

材料 パウンドケーキ型1個分

にんじん    125

サラダ油    50

上白糖    100

小麦粉     150

ベーキングパウダー 2

重曹   4

塩    1

 

〇作り方〇

1. にんじんの皮を剥き、すりおろす。

2. ボールに人参・油・砂糖を加えてよく混ぜる。

3. 小麦粉・ベーキングパウダー・重曹・塩を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

4. 型に流し入れる。

5. 170℃に予熱したオーブンで2030分焼く。(串などをさして生地がついてこなくなったらできあがりです)

お問い合わせ

  • 095-845-7496

交通アクセス

詳しくはこちら